超低速スノータートル第14弾「運転士科冬季集中講義」

今回の超低速スノータートルは、2月22日に「運転士科冬季集中講義」を催行します これまでのスノータートルシリーズでは、除雪体験や夜中にトンネルを歩いたりなど、 身体を動かすことが多かったのですが、今回は頭をいっぱい動かしていただきます 実際に運転士の養成や訓練を行っている指導助役と、車両の検査や整備を行っている検修助役、この2人から講義を受けた後、模擬テストを受験していただきます。 そして、今回の … 続きを読む

ナイトタートル2

今年もやります!!ナイトタートル!! 10月5日に「ナイトタートル2~夜のトンネル探検~」を催行します。 今回も列車の走っていない夜中にトンネルを探検します 一列になって単線断面の狭い赤倉トンネルを歩き、 複線断面の広い鍋立山トンネルでは架線を吊る”下束(さげづか)”の観察をはじめ、 レール締結装置の違いやなど、ちょっとマニアックな部分を見ていただきます   ナイトタートル2~夜のトンネ … 続きを読む

新しい時刻表

3月16日からの新しい時刻表はいま現在簡易版のみホームページへ載せておりますが、 詳細版は3月4日掲載となりますのでもう少しだけお待ちください これがいま校正中の時刻表です。(まだ校正途中なので画質を下げています) 各駅の時刻を全てチェック→修正→再び全てチェック→修正 この作業を繰り返していきます。 この他にもポケット版時刻表や、各駅の発車時刻案内 これらも全て新しいものに変わりますので、間違い … 続きを読む

十日町雪まつり 臨時列車

きょうから第70回十日町雪まつりが開催されます 雪上カーニバルは中止になってしまいましたが、 他の雪まつりイベントは予定どおり行われるそうです。 そして、ほくほく線の臨時列車は予定どおり運転いたします 大宮からやってくる 特急ほくほく十日町雪まつり号(E653系 全席指定席) 新潟からやってくる 快速十日町雪まつり号(E653系 一部指定席) こちらも予定通り運転したします。   十日町 … 続きを読む

超低速スノータートルin雪国PartⅢ

スノータートルの季節がやってまいりました スノータートルシリーズ人気企画の第3弾”in雪国Part3” 今回も除雪体験と雪見露天風呂をお楽しみいただきます。 間近で投雪するMCR600型を見る撮るチャンスです もちろん今回も小学生以上の参加者にはスノータートル特製ヘルメットが付きます そして今回のpartⅢは「ほくほく線の冬のおはなし」と題し、 天井に画像や資料などを映し、雪国の鉄道について理解を … 続きを読む

11/10鉄分ほっくほくツアー

ちょっと(かなり)間があいてしまいましたが、 11/10に催行しました「久野知美さん南田祐介さんと行く!!ほくほく線鉄分”ほっくほく”ツアー」の様子をご紹介します 十日町駅から専用列車に乗り、儀明斜坑を目指します。 バスでは斜坑の前までは行けないのでちょっと歩いていきますが、 全員お揃いの赤いヘルメットが紅葉とマッチしています さて、斜坑から吹き上げてくる強風を体感している … 続きを読む

鉄分”ほっくほく”ツアー

南田裕介さん久野知美さんと行く!ほくほく線 鉄分”ほっくほく”ツアー  を11月10日に催行いたします。 初めて催行となるこの「鉄分ほっくほくツアー」は、 ホリプロマネージャー南田裕介さん、女子鉄アナウンサーの久野知美さんお2人と共に ほくほく線内3か所全ての信号場(赤倉・薬師峠・儀明)や、斜坑入口での風圧体験とその斜坑内部の見学+通過列車の轟音を体感します。 そして車両基地では基地見学と”幕回し … 続きを読む

ナイトタートル現在の応募状況

先週募集を開始しました、「ナイトタートル~夜のトンネル探検~」ですが、 本日9:00現在ですでに募集定員40人を大幅に上回る方からご応募いただいておりまして、 抽選となることが決定しました。 なお、募集停止ではありません。9/5の締切までは受付をいたします

ナイトタートル~夜のトンネル探検~

超低速スノータートルの第10弾となります、ナイトタートル~夜のトンネル探検~を 10月6日(土)に催行いたします。 今回はシリーズ初になる夜中の運行です。 列車の走っていない夜中だからこそできる体験を楽しんでいただければと思います 応募受付期間は8月24日~9月5日です。   日中は列車が走っていて線路内に入ることができませんが、 夜中は列車が走っていませんので線路内を歩くことができます … 続きを読む

ラッピング車施工完了

ほんとに終わったばかりのところを撮ったので、こんな状態の画像で申し訳ありませんが、 大地の芸術祭ラッピング列車「DAICHI」施工完了しました フルラッピング車なので作業はかなり時間がかかっています。 朝から始めて終わったのが16時過ぎなので、ほぼ丸一日 ラッピングは簡単にいうとシールを貼り合わせていくので、 少しでもズレがあると、絵柄が合わなくなってしまうので非常に繊細な作業になります 作業はも … 続きを読む